最近株式投資を始めた者です。財務諸表 (賃借対照、損益計算、キャッシュフロー) を読んで理解できるようになりたいのですが、オススメの本はありますか? 財務諸表に関しては、私もぜんぜんわかっていないのですが、仕事でそれについて議論する必要があった時に、電子版の無料の入門書をダウンロードして前日にばっーと読んでなんとかしました。それでも知っているのとそうでないのでは大違いだと実感しましたから、あまり難しく考えず入門書を読み、もっと興味が出たらもうちょっと専門的なものを読むというような段階を経るのでいいのではないかなと思います。