アメリカでは勉強だけしかしていないナードは大学入試ではじかれやすいそうですが、日本では学力さえ担保すれば入学が可能です。となるとアメリカでは日本でいう「地味だけど勉強はできる人」は割をくっていますか? そうかも知れないと思います。 私のようなタイプがアメリカでまともに進学できるとはとても思えません。いはゆる良い大学に入るためには、高校での成績の平均やボランティアなどの課外活動の実績性格や人間性などについて好意的に書かれたレコメンデーションさらにできればスポーツや芸術活動での実績があり可能であれば家が名門の方が有利です。 自嘲的に述べますが、私のように寝込みがちで欠席が多くスポーツもできず両親自己破産で自分の世界に閉じこもりがちな勉強しかできない人間にチャンスは来なかったでしょう。 ペイパーテストオンリーで大学受験できる日本だから慶應に入れたので私は日本の偏差値偏重に助けられました。