歴史の定義は何ですか?

ヘーゲルであれば、歴史とは社会変動であると言うのかも知れませんが、フランシスフクヤマの歴史の終わり以後も私たちの営みが続くことを目撃した21世紀人の私としては、ヘーゲルぽくない定義をしてみたいと思うのですが、私は、歴史とは記憶の共有であると定義してみたいと思います。従いまして、たとえ実際に起きたことであっても、記憶として後世に残されていなければ、それは歴史ではありません。仮にどこかで記録が発見され、共有されれば、歴史になります。また、事実と異なって記憶されていたとしても、記憶が共有され、事実だと信じられていれば、それは歴史であると言えます。神話などはその類に入るかも知れません。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください