小田急江ノ島線の終点である片瀬江ノ島駅で降りてからてくてく歩いて海側の国道まで歩き、左へ向かって(東へ向かって、鎌倉方面へ向かって)、さらにてくてく歩くと、左手に一風堂があるのが見えます。一風堂の大きな看板が見えますから、見逃すことはまずないと思います。で、その一風堂なんですが、一度も入ったことがなかったんですね。そしてついに意を決して、というか、まあ、なんとなくでもあるんですが、入ってみたわけですよ。
実に素敵な店舗です。テーブル席から海と江の島がすかっと見えるんですね。もう、お見事と言いたくなるような素晴らしい眺めです。今回はカウンター席に座ったので、そのような景色は見えず…orz、背中に江の島状態で、ラーメンをいただいたわけです。一風堂のラーメンがおいしいという件についてはわざわざ私が強調する必要のないくらいよく知られていることと思います。ですから敢えて述べる必要はないですが、それはもちろん、とってもおいしいです。麺を固めにしてもらってですね、食べながら高菜とかいろいろアッドオンしていくんですね。
ラーメンだけのつもりが、100円上乗せすればライスと餃子がつくと知り、ついついふらっと引き寄せられるようにそれもお店の人に頼んで上のような写真になったというわけです。たいへん素晴らしい湘南散歩でした。
関連動画 稲村ケ崎から江ノ島を臨む