牛乳で便秘を解消する(禁煙第三週に突入)

禁煙後の便秘に私はこの二週間悩み続けた。金曜の夜に便秘薬を試したところ、翌日は胃腸に激しい痛みが走り、嘔吐も繰り返した。従って、便秘薬を使うならもっと効果なものか、或いは他の方法を試すかを考えなくてはならなくなった。

で、はたと牛乳に考えが至った。牛乳を飲んでお腹がごろごろしたことは子どものころからよくあった。大人になると牛乳は必要なくなるという話を読んだことがあるが、牛乳に不要な要素が含まれているのだとすれば、運が良ければなおのことお腹がごろごろして便秘を解消してくれるのではないかと私は期待したのである。

というわけで牛乳一リットルを近所のスーパーマーケットで買って帰り、大麦若葉も混ぜてぐいぐいと飲んでみた。久々に飲む牛乳は甘味があってとてもおいしかった。二時間ほどするとお腹がごろごろとしてきてやや下痢に近い便通があった。健康的な便通が理想だが、やや下痢に近い便通は便秘に比べて遥かにいい。牛乳であれば、栄養価の面でも問題はないだろう。しかし、考えどころなのは、毎日一リットル牛乳を飲んで本当にいいのだろうかということだ。牛乳は飲みすぎると太る。特に禁煙後の私は太りやすいので、楽観はできない。禁煙うつはかなり脱することができたと思う。今日は教材づくりが進んだことを素直に喜びたい。タバコをやめて睡眠の質が格段に良くなった。普通は睡眠の質が悪くなるらしいので、私の場合はレアのケースかも知れないが、運が良かったわけで、これについては神様に感謝だ。

体重は禁煙後から3キロ程度オーバーで現在は維持できている。来週はプロテインダイエットに挑戦してみるつもりだが、それはそうとして仕事もがんばらなくてはいけない。








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください