タバコをやめて一週間‐便秘と体重

タバコをやめて一週間で、体重は三キロくらい増えている。これ以上に体重を増やすことは絶対にNGなので、食生活には特に注意しなくてはいけない。あと、便秘がひどい。納豆、ヨーグルト、トマトジュースを中心にした食生活で、これで便秘はあり得ないはずだと考えていたが、それでもお通じはごく僅か。当面は体重の抑制という観点からも納豆、ヨーグルト、トマトジュースのローテーションでいくしかないかも知れない。

いつの日か突然、便秘が解消されて腸内に残っているものがざっと流れ出て来るということはないだろうか。最終手段としてはコーラックみたいな便秘薬に頼ることも考えてはいる。ただ、納豆とヨーグルトとトマトジュースのローテーションで便秘というのは、なかなか厳しい。驚愕である。

喫煙衝動は全然ない。自分でも驚いたが、全く吸いたいと思わない。医者にちょっと脅かされたのか、だいぶ効いている。他人の言葉で自分の行動が変わるのはあまり好きではないけれど、今回の場合はタバコをやめるきっかけになったので結果オーライと思うことにしたい。

睡眠の質は非常に良い歯茎の色も一週間で多少は良くなった。タバコが体に与える影響の大きさはよく理解できた。これからは便通の改善法をよく考える必要がありそうだ。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください