江ノ島

冬の江ノ島

冬季の江ノ島へ行ってきました。2月ごろです。まだまだ寒い時期でしたが江ノ島界隈は天気が良く、すっきりとした気持ちよい風が吹いており、とても気持ちのいいものです。外国人観光客が減ったと言われていましたが、定番の鎌倉高校前で下車すると、外国人観光客がまだまだたくさん来ていることが分かります。日本人観光客もなかなかの数の人たちがいます。

サーファーの人たちはこの時期でも泳いでいますが、普通の人はさすが海に入ったりするようなことはありません。それでもビーチを歩いて美しい海の景色と冷たくて気持ちのいい風を楽しんでいました。

冬の江ノ島へ行って特にいいと思えるのは、富士山が見えることです。夏でも絶対に見えないと言うことはなく、時には富士山が見えることもありますが、そのようなチャンスはあまりありません。やはり江ノ島から富士山を見たいのであれば、この季節が一番です。

鎌倉学園前方面から見た江ノ島。稲村ケ崎の向こう、白いに富士山がうっすらと見えている。

海の透明度も高く、とてもきれいです。人がうじゃうじゃ入っていない分、きれいなのでしょうし、海水中のプランクトンのような微生物の数も少ないからかも知れません。運が良ければ魚が海面からジャンプして飛び出す様子を見ることもできます。大変に素敵です。

関連動画 稲村ケ崎から江ノ島を臨む

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください