三軒茶屋の星乃珈琲店

三軒茶屋の星乃珈琲店でモーニングを食べた話

三軒茶屋駅から国道246号線に出て少し西へ歩いたところに、星野珈琲店があります。お店の雰囲気は重厚で、若干、『耳をすませば』の地球屋のおもむきを感じさせます。

モーニングを食べに入った時はお店で働いている人がびっくりするほどかわいかったので私はすっかり緊張してしまい、「も、もーにんぐを…」みたいな感じになってしまいましたが、うろたえる私に対して動ずることなく普通に席に通してくれました。

朝の時間帯はモーニングのセットもありますが、コーヒー一杯の値段でトーストとゆで卵がついてくるというので、それを頼みました。ゆで卵はむきやすく、トーストは普通と言えば普通ですが、先にバターを塗ってくれた状態で出してくれるので楽と言えば楽です。コーヒーカップも素敵です。

新聞や雑誌も置いてくれているので、朝、ぼんやりとひと時を過ごしたい人にはちょうどいいです。朝は普通、忙しいですから、ぼんやり過ごす時間がないという人の方が多いとは思いますけれど、むしろ、気合を入れて今日もがんばらなくてはいけないという時に、静かな時間を過ごすことは時には必要です。少なくとも私には必要ですので、こういう空間を提供してくれる星乃珈琲店のような存在は本当にありがたいです。

お手洗いがとてもきれいなのも好印象です。食事をしたり飲み物を飲んだりするお店では、お手洗いが少し広めで充分清潔ということが大切なように思います。そういうお店だと、また行きたいなあと思うようになりやすいと思います。

星乃珈琲店もある三軒茶屋は本当にとてもいいところだと思います。星乃珈琲店の隣には銀だこもありますので、銀だこが好きな私としては、そういう観点からもテンションのあがる一角です。



関連記事
三軒茶屋の「炭火焼肉ごろう」がおいしかった件
三軒茶屋のそば屋さん「かしわや」さんを個人的に愛している件
品川駅構内のサザコーヒーで将軍珈琲を飲んだ話

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください