三軒茶屋は飲食店が集まってとても楽しいエリアです。しかも騒々しくなくて、歩いている人もお行儀がいい人が多くて、歩くだけでとてもいい気分になれる素敵な地域と思います。
なんとなく、おいしい肉が食べたいなあと思い、外から見てもおいしそうだなあと思って入ったお店が「炭火焼肉ごろう」です。「黒毛和牛」と看板に書いてありますから、看板を見ただけでも「わあ、おいしそうだなあ」と思います。一見ですからおっかなびっくり入ってみると、お店の人の対応が丁寧でとても感じがいいです。働いている人が美男美女です。ホールの人はかわいい人ばっかりでちょっと緊張してしまいます。厨房で働いている男の人もかっこいいです。なんか人種が違う感じです。凄いです。そんな人たちにサービスしてもらっていいのだろうかと思うほどです。
お料理の値段はちょっと高いです。全て黒毛和牛ですから、普通にいろいろ注文したら結構、高くついてしまうかも知れません。しかし、肉の盛り合わせを頼むとそんなに高くありません。切り落としとか切れ端とか、そういうお肉に下味をつけたものを出してくれます。肉は肉ですからおいしいことに違いはありません。柔らかくて味が濃いです。
お塩、レモン汁、タレのうち好きなものに焼けた肉をつけますが、下味がしっかりついていますので個人的にはちょいレアでレモン汁が一番おいしいように思います。
あと、このお店で素晴らしいのは土鍋で炊いた白米です。土鍋だからおいしいのか、それともお米がいいのか、或いは両方いいからなのか、つやつやでお米が立ち、味が濃いです。
焼酎二杯と肉の盛り合わせ150グラム、白米一合で全部で3000円代でおさまりました。私は多分、単価の低い方の客だと思うのですが、それでも気持ちよく対応してもらえてとても感謝です。本当においしかったです。また行きたいです。お店は世田谷通りを越えて国道246号線も越えたあたりにあります。
関連記事
三軒茶屋のそば屋さん「かしわや」さんを個人的に愛している件
用賀のデリ「イーチーズ」が素晴らしい件
上北沢の鳥しんで鳥釜めしを食べると幸福な気持ちになれる件