信州屋のきつねそば

渋谷の立ち食い蕎麦屋さんの信州屋が素晴らしい件

渋谷のマークシティの麓のエリアにある信州屋さんという立ち食い蕎麦屋さんは、私が密かに、そしてこよなく愛する蕎麦屋さんです。おいしいです。風味がいいです。蕎麦粉の分量が多いのかも知れません。蕎麦に弾力と歯ごたえがあります。なぜ、ここの蕎麦はおいしいのか、以前、詳しいことを書いたポスターが貼ってありましたが、今は貼ってないので詳しいことは分かりません。いずれにせよ、おいしいので、渋谷に行くことがあれば必ずと言っていいほど立ち寄ります。

人と会う前に心を鎮めるためにそばを一杯。今日は何を話すべきか、話さないべきか、大切なポイントはなにか、事前に心がけるべきことは何か、などを考えながらいただきます。かけそばで十分においしいです。上の写真はきつねそばですが、これは今回、そばを撮影するために、見栄えがよくなるかなあと思っていつもとは違うちょっと豪華なきつねそばにしました。かけそばでも十分においしいです。人と会った後、心を鎮めるためにもおそば一杯いただくために立ち寄ることもあります。その人と会った後の余韻について考え、本当にあの時の私の発言は正しかったか、相手の反応を思い出して、相手を心境を想像したりしながら、おそばを食べます。温かいおそばを食べると心と体が落ち着いて「まあ、がんばろう」みたいな気持ちになることができます。

ミニ丼のセットもありです。親子丼とか本気でおいしいです。椅子に座れる席がお店の手前の方にあり、奥の方では立って食べるようになっています。食べ終わったらついついトレイを返却口まで持っていきたくなりますが、返却口はありません。そこに置いたまま立ち去れば、お店の人が片づけてくれます。信州屋さんは新宿にもあるみたいですが、行ったことがないのでそちらのことはよく分かりません。



関連記事
明大前駅構内の高幡そばのコロッケそばが素晴らしい件
三軒茶屋のそば屋さん「かしわや」さんを個人的に愛している件
渋谷のタコベルはアメリカの味がする件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください